全日本吹奏楽2000 Vol.12 一般編1 価格: 2,940円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 ビクターからでるコンクールCDとして一番初めに聞いたが、まずソニーの 録音と比べると格段に音質は向上している思う。 そのなかでも金賞を受賞した、土気シビックのゴッドスピードは曲の印象を コンクールライブとしてよく表現していると思う。音の圧力を感じさせる 録音が録音とよくマッチしておりこの曲の音源として知るにも良い資料に なるだろう。単純にも楽しめる一枚であると思う。 |
|
|
新・女性抄 価格: 1,200円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 女性に生まれてきて良かった・・力強く、そう思える本でした。 |
|
新・人間革命〈第8巻〉 (聖教ワイド文庫) 価格: 800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 人間革命のタイトルからは想像もつかないくらい日本の歴史や世界の歴史について詳しく、しかもわかりやすく記載されていています。昭和30年?40年代に生まれた人にとっては当時の世界情勢について考えながら我が家と照らし合わせて読むのもおもしろいのではないでしょうか? |
|
|
|
二十一世紀への対話〈上〉 (聖教ワイド文庫) 価格: 849円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 たとえば、トインビーが「宗教とは何か」について語るとこうなる。
ここに私のいう宗教とは、人生に対する態度という意味で、人々が人間として生きるむずかしさに対処せしめてくれるもののことです。すなわち、宇宙の神秘さと人間のそこでの役割のむずかしさに関する根本問題に、精神的に満足のいく解答を示すことによって、また、この宇宙の中で生きていくうえでの実際的な教戒を与えることによって、人生の困難に対処せしめるもののことです。(下巻・第三部「哲学と宗教」・第二章「宗教の役割」・1「文明の生気の本源」より)
しかし、比較的ワカリヤスイ次のような箇所も多 |
池田大作の軌跡―評伝 平和と文化の大城〈1〉 価格: 1,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 常に庶民の幸福のために戦う池田名誉会長の平和行動の軌跡を学ぶことができ、感銘を受けた。特に軍服姿がトレードマークであったキューバのカストロ議長が、池田名誉会長との会談では、公式行事で初めてスーツ姿で現れたことや、50年先の日中関係を展望し、命を懸けて日中国交正常化を提言し、当時病状が悪化していた周恩来総理が重病を押してでも会見したいと望んで、池田名誉会長との会見が実現したエピソードには感動した。民衆のため、平和のためと口で言うことは簡単であるが、現実に行動していくのは並大抵のことではないと思った。正義であればあるほど、嫉妬や無知による中傷・デマを浴びせられ、権力者と結託した悪人による迫害もあ |
新・人間革命〈第5巻〉 (聖教ワイド文庫) 価格: 800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 一緒になって人を育ていくなかに人が成長していくのだなと感じました。また何事を決めるにしてもこちらから提示するのではなく本人から考えさせてきめていっているところがすごいとおもいました。 |